fc2ブログ



貴重?な情報を教えてもらいました。

“ルーイー・ルーイー”

50年代から60年代にかけてのヒットソングです。
レコードにも訳詩が載っていなかったりして、
本当に、なんて歌っているのか良くわからない歌だったのですが、
ジャマイカ英語だったようです。

二人のイングリッシュスピーカーに聴かせたところ、一人は言葉の意味がまったくわからないとのこと。
もう一人は、よくレゲエを聴いており、自信もジャマイカに行ったことがあるらしく、

おお!これはジャマイカ英語だねえ!

だそうな。

ブラック・ウフルという有名なレゲエミュージシャンがいるのですが、彼らの言葉はさらにジャマイカ人にも良くわからないほど崩れているとのこと。

スワヒリ語を織り交ぜているんじゃなかろうかと憶測したりしています。

片言しかわからない自分がボブ・マーリーやブルーズのCDに影響されて、英語の発音をしてしまうと大変なことになりそうです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Creator’s Cafe

Author:Creator’s Cafe
愛知県岡崎市羽根東町2丁目6-6
電話 0564 - 77 - 2220
席数 通常15席
機材 CUBASE5/
音響卓 MG166CX/
スピーカ BR12/
軽食 パスタ/バゲット他
飲物 ウイスキー/ビール/コーヒー他

貸切イベント大歓迎!!!
飲み放題プランも可

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
最新トラックバック
クリカフェ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR