fc2ブログ

邦画レビュー

“大停電の夜に”

“有頂天ホテル”

この2本の邦画のレビューを書いてみたいと思います。

この2本、設定がよく似ています。


いずれも、年末のとある一夜の出来事であり、

多数登場するそれぞれの人物に、それぞれストーリーがあり、

それが複雑に相関関係を持っています。


違いといえば、

2005年作品の前者は、深く心に響くヒューマンドラマであるのに対し、

2006年作品の後者は、コメディであるということ、

そんな感じでしょうか。


有頂天のほうは、

それぞれのストーリーにそれほど深みがあるわけでもなく、

びっくりさせられるような超展開もなく、

ドタバタとはじまり、ドタバタと終ります。

豪華キャストを用意(三谷作品のいつものキャストですが)

したのに、勿体ない感じでした。


大停電のほうは、

考えさせられるよい作品となっています。


裏通りにある、ウッドベースの置いてあるバー。

12月24日を最終日として、

その店を閉めようとしたマスターは、

かつての恋人に連絡を取り、店に誘います。

そして大停電。

それぞれの登場人物の一夜の物語が始まります。

彼女は果たして来るのか・・・。


ラストシーンで彼がウッドベースを弾くのですが、

とてもせつないです。


どこの町にでもありそうな話が、

紡ぎ合わされ、絡み合っているので、

感情移入できますね。


照明を使わず、ロウソクの灯りだけで撮影されている映像も、

とてもいい感じです。


おすすめの一本ですね。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Creator’s Cafe

Author:Creator’s Cafe
愛知県岡崎市羽根東町2丁目6-6
電話 0564 - 77 - 2220
席数 通常15席
機材 CUBASE5/
音響卓 MG166CX/
スピーカ BR12/
軽食 パスタ/バゲット他
飲物 ウイスキー/ビール/コーヒー他

貸切イベント大歓迎!!!
飲み放題プランも可

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
最新トラックバック
クリカフェ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR