へえ~・・。ジミヘンの意外なトリビア
WEB上で、E7#9・所謂ジミヘンコードを検索していた時、
ジミヘンの生前の逸話などが目に入ってまいりまして、
意外な事実を発見しました。
それで、
へえ~・・。
となった次第であります。
マニアの方々にはよく知られた話なのかもしれませんが。
①実は左利きじゃなかった?
彼の父親曰く、
「あいつは左利きに憧れていた・・。」
だそうです。
ペンなどは右手で持っていたそうですね。
本人曰く、
「俺は左利きだから・・。」
真相は謎ですが。
②実は黒人というより、アメリカインディアンの血のほうが濃い。
黒人の血は、1/4だそうです。
しかも、父親の後妻が日本人。
東洋へのあこがれは強かったそうです。
ジミヘンの珍妙なステージ衣装の由来が
なんだかわかる気がしますね。
③マイルスデイビスのトランペットは、ジミヘンのギタープレイにインスパイアされている。
マイルスがジミヘンのプレイスタイルに深く傾倒していたことは有名ですね。
あの日、ジミが天に召されてしまわなければ、
ジョイントライブが実現していたそうです。
確かに、同じようなにおいがプンプンしますね。
④ジミが手にした最初のストラトは、キースのもの。
これは胡散臭いですね。
⑤クラプトンのサイドギターの下手さ加減に、
ベーシストに転向することを進言。
セッションをしていた時のことだそうです。
その言葉に、エリックは傷ついて帰ってしまったそうです。
全て本当かどうかわかりませんが、
面白いですね。
ミュージシャンは、その人の音楽に夢中になっても、
為人については、案外無関心だったりします。
擦り切れるまで聴いたレコード
アルバムタイトルや曲名、
場合によってはアーティスト名さえ
把握していないことだってよくあります。
たぶん私だけじゃないはず。
スポンサーサイト
ジミヘンの生前の逸話などが目に入ってまいりまして、
意外な事実を発見しました。
それで、
へえ~・・。
となった次第であります。
マニアの方々にはよく知られた話なのかもしれませんが。
①実は左利きじゃなかった?
彼の父親曰く、
「あいつは左利きに憧れていた・・。」
だそうです。
ペンなどは右手で持っていたそうですね。
本人曰く、
「俺は左利きだから・・。」
真相は謎ですが。
②実は黒人というより、アメリカインディアンの血のほうが濃い。
黒人の血は、1/4だそうです。
しかも、父親の後妻が日本人。
東洋へのあこがれは強かったそうです。
ジミヘンの珍妙なステージ衣装の由来が
なんだかわかる気がしますね。
③マイルスデイビスのトランペットは、ジミヘンのギタープレイにインスパイアされている。
マイルスがジミヘンのプレイスタイルに深く傾倒していたことは有名ですね。
あの日、ジミが天に召されてしまわなければ、
ジョイントライブが実現していたそうです。
確かに、同じようなにおいがプンプンしますね。
④ジミが手にした最初のストラトは、キースのもの。
これは胡散臭いですね。
⑤クラプトンのサイドギターの下手さ加減に、
ベーシストに転向することを進言。
セッションをしていた時のことだそうです。
その言葉に、エリックは傷ついて帰ってしまったそうです。
全て本当かどうかわかりませんが、
面白いですね。
ミュージシャンは、その人の音楽に夢中になっても、
為人については、案外無関心だったりします。
擦り切れるまで聴いたレコード
アルバムタイトルや曲名、
場合によってはアーティスト名さえ
把握していないことだってよくあります。
たぶん私だけじゃないはず。
スポンサーサイト