3月3日 ライブ後記
3月3日 ライブ無事に終了いたしました。
翳穴幕腑 kaza-ana-bakufu
幕腑のアコースティックバージョンですね。
今日もシビレマシタ。
Q3で動画をとっておいたのですが、
長く録る為に、音質を最も低い設定にしてしまったのが悔やまれますね。
当日のお店でのサウンドは素晴らしかったですよ。
そしてラリビーというギターもスゴイですね。
この幕腑というバンド・ユニットは、
ライブハウスなどのいわゆる表舞台には出ません。
興味が無いそうです。
大勢の前で説法する大僧正というより、
ひとり修行する虚無僧という感じでしょうか。
私自身、ギターはこの方から多くを学ばせてもらっています。
自分の求めるものがここにあるという感じですね。
前半はお二人のユニットで。
後半は、カホンにトオル君
ジャンべにKatsuさんを加えて。
これがまた、いい感じにマッチするんです。
次回、
いつになるかわかりませんが、
ぜひ見に来てください。
つーか、
若い世代の皆の者!
絶対に来なさい。
得られるものがどれほどあることか。
[広告] VPS
[広告] VPS
スポンサーサイト
翳穴幕腑 kaza-ana-bakufu
幕腑のアコースティックバージョンですね。
今日もシビレマシタ。
Q3で動画をとっておいたのですが、
長く録る為に、音質を最も低い設定にしてしまったのが悔やまれますね。
当日のお店でのサウンドは素晴らしかったですよ。
そしてラリビーというギターもスゴイですね。
この幕腑というバンド・ユニットは、
ライブハウスなどのいわゆる表舞台には出ません。
興味が無いそうです。
大勢の前で説法する大僧正というより、
ひとり修行する虚無僧という感じでしょうか。
私自身、ギターはこの方から多くを学ばせてもらっています。
自分の求めるものがここにあるという感じですね。
前半はお二人のユニットで。
後半は、カホンにトオル君
ジャンべにKatsuさんを加えて。
これがまた、いい感じにマッチするんです。
次回、
いつになるかわかりませんが、
ぜひ見に来てください。
つーか、
若い世代の皆の者!
絶対に来なさい。
得られるものがどれほどあることか。
[広告] VPS
[広告] VPS
スポンサーサイト