10月22日 ライブ後記
10月22日
JUNE-YA with KATSU
ライブ無事に終了いたしました。
JUNE-YAさん
いつもに増してパワフルでしたね。
あれ?って思うくらいパワフルでした。
何が違うんだろう?って考えてみたのですが、
JUNE-YAさんの“エネルギーフィールド”が、
お店全体を覆っていた、
そんな表現方法しか思いつきません。
本番では、KATSUさんもしっかりと
そのフィールドの中に入っていましたね。
これは、“LIVE”というものを経験している人であれば
わかっていただけるのではないかと思います。

今回は、マイクでカホンを拾ってみました。
SHUREの57を使ってみたのですが、
サウンドホールに直接向けてしまうと、
ギター同様のハウリングを起こしてしまいますね。
いろいろと試行錯誤をしてみたのですが、
低音域はできるだけ生で聞かせて、
高音域は持ち上げて、その周波数域に
目いっぱい、リバーブをかけるという形をとりました。
今後もいろいろと試してみたいですね。
スポンサーサイト
テーマ : 岡崎市の音楽スポット
ジャンル : 音楽
JUNE-YA with KATSU
ライブ無事に終了いたしました。
JUNE-YAさん
いつもに増してパワフルでしたね。
あれ?って思うくらいパワフルでした。
何が違うんだろう?って考えてみたのですが、
JUNE-YAさんの“エネルギーフィールド”が、
お店全体を覆っていた、
そんな表現方法しか思いつきません。
本番では、KATSUさんもしっかりと
そのフィールドの中に入っていましたね。
これは、“LIVE”というものを経験している人であれば
わかっていただけるのではないかと思います。

今回は、マイクでカホンを拾ってみました。
SHUREの57を使ってみたのですが、
サウンドホールに直接向けてしまうと、
ギター同様のハウリングを起こしてしまいますね。
いろいろと試行錯誤をしてみたのですが、
低音域はできるだけ生で聞かせて、
高音域は持ち上げて、その周波数域に
目いっぱい、リバーブをかけるという形をとりました。
今後もいろいろと試してみたいですね。
スポンサーサイト
テーマ : 岡崎市の音楽スポット
ジャンル : 音楽