CUBASEの使い道
いわゆるDTM/デスクトップミュージックのソフトですねえ。
このソフト、かなりいろいろな可能性を秘めています。
オーナーが制作した楽曲は、マイスペースやYOUTUBEにUPしております。
店舗のほうにも導入しておりまして、
オーディオインターフェイスから出力した信号をそのまま音響宅に入力し、メインスピイーカーから出力できるようにしてあります。
要するに、CUBASEとのジャムセッションができるんですね。(笑)
このCUBASE、音源やエフェクター類がかなりリアルで、充実しているのでなかなかよいですね。
どんな感じになるのか、一度聴きにきてください。
岡崎では、島村楽器さんで調達できますよ。
島村楽器
スポンサーサイト
テーマ : 岡崎市の音楽スポット
ジャンル : 音楽
このソフト、かなりいろいろな可能性を秘めています。
オーナーが制作した楽曲は、マイスペースやYOUTUBEにUPしております。
店舗のほうにも導入しておりまして、
オーディオインターフェイスから出力した信号をそのまま音響宅に入力し、メインスピイーカーから出力できるようにしてあります。
要するに、CUBASEとのジャムセッションができるんですね。(笑)
このCUBASE、音源やエフェクター類がかなりリアルで、充実しているのでなかなかよいですね。
どんな感じになるのか、一度聴きにきてください。
岡崎では、島村楽器さんで調達できますよ。
島村楽器
スポンサーサイト
テーマ : 岡崎市の音楽スポット
ジャンル : 音楽