fc2ブログ

毎週土曜はライブ その2

プレイスタイル、プレイ環境についてもご案内しておきましょう。

① まず、バンドスタイル。
ドラムはヤマハの電子ドラムが置いてあります。
ギターアンプ(デルタブルース)とベースアンプ(アンペグ。友達の所有物です。)がありますので、楽器さえあれば大丈夫です。
ただし、箱は小さいのであしからずご了承くださいませ。(笑)

② アコースティック
おそらく最適の環境でしょう。

③ リズムマシン/ループステーション
rt234.jpg

ここからがいちばんおもしろいかもしれません。
リズムマシンにバッキングを打ち込んでの単独プレイ。
ループステーションを使っての単独プレイ。

オーナーは個人的にこれが一番見てみたいですね。

④ オーナーによるバッキングの打ち込み
グラフィックス1

CUBASEを店舗内に完備していますので、
ピンのギタープレイヤーでも、バッキングにあわせてパフォーマンスをしていただくことが可能です。
ご要望にあわせて打ち込んでおきますよ。

自由に遊んでみてください。
スタイルに制限はありません。
スポンサーサイト



テーマ : 岡崎市の音楽スポット
ジャンル : 音楽

プロフィール

Creator’s Cafe

Author:Creator’s Cafe
愛知県岡崎市羽根東町2丁目6-6
電話 0564 - 77 - 2220
席数 通常15席
機材 CUBASE5/
音響卓 MG166CX/
スピーカ BR12/
軽食 パスタ/バゲット他
飲物 ウイスキー/ビール/コーヒー他

貸切イベント大歓迎!!!
飲み放題プランも可

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
最新トラックバック
クリカフェ
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR